すばらしくてNICE CHOICE

暇な時に、
本・音楽・漫画・映画の
勝手な感想を書いていきます。
03 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
<< 和 / ラーメン(阿佐ヶ谷) | main | THE ピーズ『マスカキザル』 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2021.02.10 Wednesday | - | - | -
平井和正『死霊狩り(ゾンビー・ハンター)』全3巻

読了。
☆☆☆/5点中

1巻は角川版を読む。
ハヤカワ文庫より、1972年12月に一度刊行されたが、
1975年5月角川文庫より出し直される。
2巻、1976年10月角川文庫より刊行。
3巻、1978年1月角川文庫より刊行。

馳星周が本の雑誌社のWebインタビューで、
「色々読んだ日本SFの中でも特に面白かった」
というようなことを言っていたので、読んでみた。

『ウルフガイ』もそうだったが、
ひたすらゾンビー(エイリアン)の怖さよりも
人間の怖さが描かれている。

平井和正は本当に人間がきらいなんだろう。

しかし、ラストが衝撃だった。
林が必死に時限爆弾を外そうとするが、
間に合わず、中性子爆弾が吹き荒れて終わるという
投げやりとも、やりたい放題とも、潔いとも、
何とも言えないが、すごいなという感じだ。


************************************
平井和正(ひらい かずまさ)
1938年、神奈川県横須賀市生まれ。
1961年、中央大学法学部在学中、「殺人地帯」でSFマガジン第1回コンテスト奨励賞受賞。
1963年、漫画原作を担当した『8マン』始まる。
1967年、漫画原作を担当した『幻魔大戦』始まる。
1969年、『狼男だよ』刊行/アダルト・ウルフガイ・シリーズ始まる。
1971年、『狼の紋章』刊行/ヤング・ウルフガイ・シリーズ始まる。
1972年、『死霊狩り』シリーズ始まる。
1979年、『幻魔大戦』シリーズ始まる。
************************************
2005.12.11 Sunday 12:31 | | comments(6) | trackbacks(0)
スポンサーサイト
2021.02.10 Wednesday 12:31 | - | - | -
コメント

はじめまして。

偶然古本屋で見つけた梁慶一作画のコミック版で最近ハマリになった作品です。

中断になったコミック版を受けて、小説版も読みましたが、やはり最後の全滅劇は強烈ですね。

やはりあの後でもミスターSは別の場所で新たなゾンビーハンターを作り続けているのか。

JIN | 2009.09.20 Sun 15:17
JIN様

こんばんは。
コメントありがとうございます。
お返事が遅れまして、申し訳ないです。

コメントをいただけたので久しぶりに自分の記事を読み直しましたが、見事にオチを書いてしまってますね。昔の作品とはいえ、我ながら酷いと思いました。コミック版があるとは知りませんでした。機会があればちょっと見てみたいです。
gogonyanta | 2009.09.25 Fri 01:15

俊夫たちは生きているとも流石にあれでは無理とも取れる内容でしたね。

ただしミスターSはゾンビーをもってしても滅ぼすことは無理かも。
JIN | 2009.09.25 Fri 23:48
ほんと好きな本なので、こんなページを見つけられて嬉しいです。
PunyPinetree | 2010.12.26 Sun 01:06
PunyPinetree様

こんばんは。
コメントありがとうございます。

こちらこそ、そういっていただけると嬉しいです。でも、最近は読んだ本について書かずに、Twitterで呟いているだけですので、できるだけ記事にするようにします。ありがとうございます。
gogonyanta | 2010.12.26 Sun 01:12
初めまして。「死霊狩り」で検索してきました。
私は「デスハンター」から入ったクチで「死霊狩り」は私にとって「デスハンター」の小説版そのものなのです。
平井さんは銃がお好きですね。この作品で初めてマグナムを知りました。
「死霊狩り」では44オートマグでしたが「デスハンター」では架空のマグナムオートでしたね。
現実に完成度が高く商業的にも成功したのはテザートイーグルのみというのも因縁めいた感じがします。(ゾンビーの呪い?はたまた毒ガスで非業の死を遂げた林石隆の。。)
林は生きていたのでは?
という推測も成り立ちますね。
ゾンビー化した俊夫の新鮮な血を1000ccも輸血されたんですから。
わい | 2017.09.29 Fri 13:14
コメントする











この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
Profile
Search This Site
Category
New Entries
Comment


Archives

今日も愚痴り中