すばらしくてNICE CHOICE

暇な時に、
本・音楽・漫画・映画の
勝手な感想を書いていきます。
01 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

2021.02.10 Wednesday | - | - | -
お勧めの逸品
気づいたらずいぶんな記事の数になっていて、手早く書き手の趣味趣向が分かるまとめページ的なものが欲しいというリクエストがあり、このカテゴリーを作りました。

音楽(ポップス&ロック、日本語ラップ、洋楽)、小説、映画についてすでに書いてあるものを中心に随時まとめていきます。また、これまでも余興で音楽と映画ついては年間ランキングを作っています。もしよろしければそちらもチェックしてみてください。

【音楽】
→ポップス&ロック
→日本語ラップ その1
→洋楽


【小説】


【映画】


【年間ランキング】
※音楽
2005年
2006年
2007年
2008年

※映画
2006年
2007年
2008年
2003.01.01 Wednesday 23:59 | お勧めの逸品 | comments(0) | trackbacks(0)
音楽 ヒップホップ編 その1
まず最初に、2年ぐらい前の話ですが、「ヒップホップ☆チェキィ!」というサイト(現在は更新停止)で、あなたが選ぶ日本語ラップの10枚という企画があり、それに送った10枚を挙げておきます。今とあまり変わりませんので。1行コメントも当時のままです。


第1位

降神『降神』 →記事
日本語ラップがより精神性の高いものになっていくのだなと感じた1枚。


第2位

THA BLUE HERB『STILLING, STILL DREAMING』 →記事
ボスの凶暴なリリックとO.N.O.の不穏なトラックが絶妙に絡み合ったアルバム。生々しさが最高。


第3位

Shing02『緑黄色人種』 →記事
知性溢れる、深みのあるリリックに圧倒される1枚。


第4位

スチャダラパー『FUN-KEY LP』 →記事
5th Wheel 2 the coach』も大好きだが、韻をしっかり踏むことも簡単にできるゾと証明したこのアルバムはよく聴いた。なによりファンキーなシンコのトラックがいい。


第5位

Takatsuki『hiphop music』 →記事
ウッドベースに関西弁の独特なリリック。2枚目も捨てがたいが、「なつ」が入っているこっちを。


第6位

SOUL SCREAM『Future is Now』
捨て曲なし。『The positive gravity ~案とヒント~』は「蜂と蝶」が収録されていてかなりいいが、説教臭い「7つの敵」や「7つの味方」がイヤなので、こっちのアルバムの方がいい。


第7位

BUDDHA BRAND『病める無限のブッダの世界 ~BEST OF THE BEST(金字塔)~』 →記事
インストが、初めて聴いていて楽しいと思ったアルバム。


第8位

NITRO MICROPHONE UNDERGROUND『NITRO MICROPHONE UNDERGROUND』 →記事
当時はこの総勢8名の勢いといったらなかった。トラックのファンキーさも際だっていたし、この1枚で日本語ラップの歴史は確実に変わったと思う。


第9位

TWIGY『SEVEN DIMENSIONS』 →記事
どこから切り込んでくるか分からないTWIGYのラップは聴いていて楽しい。


第10位

MURO『PAN RHYTHM:Flight No.11154』 →記事
MUROもDLと同じようにインストの素晴らしさを教えてくれたアルバム。気持ち悪い声なのに不思議と聴き入ってしまうラップもいい。
2003.01.01 Wednesday 20:59 | お勧めの逸品 | comments(1) | trackbacks(0)
Profile
Search This Site
Category
New Entries
Comment


Archives

今日も愚痴り中